病児保育室 「おひさま」

令和6年度の登録を行っています。

新規ご利用希望の方は、下の「おひさま通信20号」をご参照ください。(登録票は本ページ下段からもダウンロードできます。)
新型流行の中、スタッフ一同、感染予防に細心の注意を払ってお預かりいたします。

登録票(ダウンロード用)

「おひさま通信21号」を掲載しました。

(バックナンバーは最後尾に掲載)

おかげさまで病児保育室「おひさま」は10年目を迎えました。

ohisama002

お子さんが急に熱を出してあわてたことはありませんか?
登園登校させられないけれど、仕事を休めない!
親自身の体調が悪くて看病できない!
預ける人も見つからない!
大ピンチです。そんなときに保護者に代わってお子さんの保育看護を行う場として、病院内に病児保育室「おひさま」を開設しています。
単に病気のため登園、登校できないお子さんをお預かりするだけではありません。保育士、看護師、医師がチームを組み、お子さんの病状に応じた安心で適切な看護を行うとともに、お子さんの心身の健全な発達をささえる保育環境を提供することをめざします。
お子さんを育てるのは親だけでなく、社会全体です。当院では、この病児保育室を通して、地域の方々の育児を応援いたします。どうぞご利用下さい。

対象児童

  • 児童が入院治療不要な病気の急性期、もしくは回復期にあり、集団生活に適さず安静の確保を必要とするが、保護者の勤務の都合、傷病、介護、事故などの事情により家庭で看病を受けることが困難な場合。
  • 生後9週からおおむね小学校6年生までの児童。
  • 保護者との協議により、当院医師もしくは看護師が受け入れ適当と判断した場合。

netu

利用定員

  • 1日3人まで(原則一人一室でお預かりします)
  • 申込児童の診断や病状から当院看護師もしくは小児科医師が判断の上、申込順で当日保育可能な人数まで受け付けます。
  • 保育士2名、看護師1名が保育看護にあたります。

利用申込方法

  • 登録票による事前(もしくは初回利用時)登録制とします。
    病院内に設置(総合受付・小児科・保育室)もしくは当ホームページに掲載の登録票(下)を記入し、病院1階総合受付で登録後、保育室までご提出ください。
    当院受診歴のない方は、病院IDを作成しますので、健康保険証のコピーを添えて総合受付にご提出下さい。
    高岡市在住で利用料免除対象の方(詳細は後述)は以下が必要となります。
    利用料免除申請書
    非課税証明書等課税状況を証明できる書類(保育所入所者以外)
  • 原則前日に専用電話で予約、もしくは当院小児科外来受診時に予約して下さい。
    • 専用電話番号 080-5853-8500
    • 前日予約受付:
      平日(月~金) 8:30~17:00
    • 前日予約には事前にかかりつけ医等の医療機関受診が必要です。
      医師に診療情報提供書の作成を依頼してご準備ください。
      当院小児科受診の場合は診療時間内にお願いします。
    • 空きがあれば、当日朝のご予約も可能です。(8:15~10:30 ご利用前に当院受診が必要です)
  • キャンセルは当日7:30までに必ずご連絡下さい。(留守電可)

利用時必要書類

病児保育室「おひさま」登録票(年度毎) ダウンロード
病児保育室「おひさま」利用申込(同意)書(毎回) ダウンロード
病児保育室「おひさま」食事依頼箋(毎回・食事申し込み締め切り9:20 ダウンロード
診療情報提供書(高岡市の用紙もしくは各医療機関のもの)
*かかりつけ医に作成を依頼してください。
ダウンロード
利用料免除申請書(以下に記載した対象者の方) ダウンロード

利用時持ち物

  • 上記以外の書類等(保育中当院受診が必要になった場合のため)
    • 当院診察券
    • こども医療費需給資格証
    • お薬手帳または薬の説明書
    • 母子手帳
  • 保育に必要な物品
    • お薬、坐薬等(保育中必要な分のみ)
    • 着替え(下着+衣服上下2組以上)
    • タオル1枚
    • バスタオル1枚(お昼寝シーツとして)
    • 毛布またはタオルケット(お昼寝用)
    • 水分補給時の飲物(お茶、イオン水など必要に応じ)
  • 低年齢の場合必要な物
    • 食事用エプロン3枚
    • 紙おむつ5枚以上
    • おしりふき
    • ストローマグ
    • ミルク(必要回数+2回分)
    • 哺乳瓶
      全ての持ち物に名前をお書きください(おむつ、薬、坐薬にも)

利用時間

月曜日から金曜日まで
1日 8:30 ~ 17:00
半日 8:30 ~ 12:30
13:00 ~ 17:00

保育期間

保育期間については、児童の健康状態により主治医が認める期間内とします。

利用料金

1日 2,200円(税込) 半日 1,100円(税込)
ただし給食を提供する場合は別途実費を請求いたします。(300円)

利用料の減免

『高岡市に住所を有する世帯の方』で以下の条件を有する場合は、利用料金の全額が免除されます。

  • 生活保護世帯及び市町村民税非課税世帯 1日、半日とも 無料

#その他の詳細につきましては、以下のパンフレットをご参照ください。

*「おひさま」パンフレット

#「おひさま」では、年に数回「おひさま通信」を発行しておりますので、ご覧ください。

お問い合わせ

TEL: 080-5853-8500
E-mail: ohisama@takaoka.jcho.go.jp